ピクチャーペディアを2歳の子にこそあげるべき3つの理由

育児を楽しく

この記事にはプロモーションが含まれます。

今回のお悩み
  • ピクチャーペディアを2歳の子に買ってあげたいけどまだ早いの?
  • まだ何に興味があるのかわからないからいきなり買うのは不安
  • 種類がたくさんあって何を買ってあげればいいのかわからない
  • 図鑑って高いよね

今回はこんなお悩みについて解説していきます。

結論からいうと、ピクチャーペディアはお子さんの図鑑デビューにピッタリな図鑑です。


なぜならこの図鑑は何かに特化した図鑑ではなく、あらゆる分野のものが載っているからです。
さらに、その名の通り「ピクチャー」つまり「写真」「イラスト」をふんだんに使っており、視覚的にもとてもいい刺激になります。

ゆとりパパ
実際に僕も2歳の娘にピクチャーペディアをプレゼントし、かなり食いつきが良く、買ってよかったと断言できます。

ピクチャーペディアは2歳の子にこそあげるべき理由!

あらゆる分野が網羅されている

ピクチャーペディアを一言で表すと「ぜんぶわかる百科事典」です。

読者さん
いったいどんな内容が載っているの?
この本に載っている内容はざっくり以下の通り。
ピクチャーペディアの内容
  1. 宇宙と科学技術
  2. 自然界と生きもの
  3. 地球
  4. 文化とくらし
  5. スポーツと遊び
  6. 世界の歴史
読者さん
確かに幅広そう…でも具体的に何が載っているのかイマイチイメージが…?
それぞれの項目の内容をもっと具体的に紹介します!

宇宙と科学技術

宇宙、惑星、月、宇宙探査、天体観測、北天、南天、物理学、電気、化学、元素、生物学、ヒトのからだ、骨格、筋肉、脳、コンピューター、発明…

自然界と生きもの

生命の樹、生命のはじまり、化石、植物食恐竜、肉食恐竜、先史時代の動物たち、植物、花、木、キノコ、クモとサソリ…

地球

地球、火山、地震、地形のでき方、岩石と鉱物、宝石、地球の水、気候と天候、異常気象、危機にある地球環境…

文化とくらし

世界の宗教、世界の祭り、世界の言語、美術の歴史、楽器、音楽のしくみ、民族舞踊とダンス、バレエ、偉大な建造物、偉大な書物…

スポーツと遊び

球技、サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール、野球、バスケットボール、ラケットスポーツ、テニス、陸上競技…

世界の歴史

最初の人類、初期の文明、古代エジプト、古代ギリシア、ギリシア神話、古代ローマ、ヴァイキング、古代アメリカ大陸、オスマン帝国、ムガル帝国、天皇と将軍と日本、皇帝が支配する中国…

かなり記載例をあげましたが、これでも半分くらいです。
にしてもかなりの範囲を網羅されていることがわかります。

*ピクチャーペディアで子供の興味がわかる

これだけの内容が載っていると、今子供が何に興味があるのかすらわからない…と悩んでいる方でも、幅広い分野のものを子供に見せることができます。

つまりこれ1冊みせれば子供が何に興味をもっているのかわかるということです。

ゆとりパパ
我が家はなぜか…「クモ」でした…笑

10,000点以上の写真やイラストで図解されている

冒頭でも説明したとおり、「ピクチャー」つまり「写真」または「イラスト」がふんだんにつかわれています。

絵の大小でアクセントが付けられていたり、色もとても鮮やか。

ゆとりパパ
百聞は一見に如かずということで、実際に見てみましょう!

男の子が大好きな自動車のページ!
大人も「おお…!!」となるほどのカッコよさ!

コレは月のページですね。
写真がキレイですし、解説も本当に丁寧で知的好奇心をくすぐられます!

くだもののページです。
「○○はどこかな~」って感じで遊ぶのもよさそうですね。

これだけ写真が載っていると子供の脳にもいい刺激が与えられそうですよね。
もちろん写真のみならず、しっかりと詳しい解説も載っています。

ゆとりパパ
こんなに詳しく書く必要ある?ってくらい詳しいです!

子供の「これなに?」に答えられる

2歳を過ぎると個人差はありますが、よくおしゃべりをし始める時期です。

お子さん
これなに?
って聞かれて
ゆとりパパ
そ…それは~…
ってなることってありませんか?

ピクチャーペディアをリビングにおいておけば、即座に

ゆとりパパ
それはね…!
とピクチャーペディアを出して一緒に調べることができます。

わからないことを自分で調べる力が身につきます。
こどもの成功体験にもつながりますよね。

ピクチャーペディアはコスパ良し

読者さん
これだけ充実してるなら、結構高そうだな…。
実は、これだけボリュームがありながら、ピクチャーペディアの価格は5060円(税込)!

確かに普通の子供用図鑑と比べたら値段は張りますが、さっき挙げたように、いくつもの分野が載っているので決して高すぎる値段ではありません。

いろんな分野の図鑑を一冊ずつ買っていては、場所も取りますし、値段も5060円では収まらないでしょう。ぜひ一度、チェックしてみてください。

一つの分野を極めて欲しいならこの図鑑がオススメ

読者さん
  • うちの子は動物が好きだから動物だけがたくさん載っている図鑑が欲しい。
  • 乗り物が大好きだからもっといろんな乗り物を見せてあげたい。

そんな方には「小学館の図鑑NEOシリーズ」をおすすめします。

この図鑑のいいところは動物図鑑にDVDが同封されていること。
図鑑に出てくる動物を動画でみることができます。
これには子供も大喜び!

ゆとりパパ
我が家は「動物」と「乗り物」の図鑑を買いましたよ!


まとめ|ピクチャーペディアはコスパ最高の図鑑

いかがでしょうか。

僕が自信をもってピクチャーペディアをオススメする理由は以下の通り。

ピクチャーペディアをオススメする理由3つ
  1. ありとあらゆる分野が載っている
  2. 10,000点以上の写真やイラストで図解されている
  3. 子供の「これなに?」に答えられる

5000円ほどであらゆる分野が網羅されているのでコスパ最高の図鑑です。


また、一つの分野を極めて欲しい場合は「小学館の図鑑NEOシリーズ」がオススメ。

初めて図鑑を買ってあげる場合にはピクチャーペディアを、そのあと一つの分野に絞って見せてあげたい場合は小学館の図鑑NEOシリーズを買ってあげるのがベストです。



ぜひ参考にしてみてくださいね。

あと、もしお子さんへのプレゼントを迷われているのであれば、ぜひ以下の記事もご参考ください。
>>>我が家が買ったおままごとキッチンの紹介とオススメキッチン2つ
>>>トランポリンの子供への効果は?【理学療法士がカンタン解説】